バッテリーレスタブレット
- TOP>
- バッテリーレスタブレット
オーディーエスのバッテリーレスタブレットで 組込み用途でのバッテリートラブルから解放! |
![]() |
バッテリーレス(バッテリー非搭載)によるメリット 組込み用途や据置き使用など、常時給電しながらの使用はバッテリーの劣化が早まり、膨張や破損など不具合が発生するリスクが高まります。 |
1. バッテリートラブルの心配なし!
バッテリー寿命やバッテリーのトラブルがないので、メンテナンスしにくいメンテナンスしにくい組込み用途(券売機やPOSレジなどの操作パネル、商品陳列棚の据付け小型サイネージなど)に!
![]() |
2. 使用可能な温度範囲が広い!
焼肉店などのTTO(テーブルトップオーダー)端末や冷凍ケース付近での利用、低温倉庫内での管理用端末など従来ではタブレットの使用が難しかった環境に!
![]() ※周囲温度約50℃(内部温度55℃)以上ではカメラの動作が停止することがあります。 |
3. 結果的にTCO※削減に貢献!
バッテリー交換のダウンタイム(使用不可能な期間)や長期保管時に必要なバッテリーメンテナンスの手間が不要!
結果的にTCO削減につながります。 ![]() |
当社のタブレットは、飲食店や小売店のPOSレジ端末、サイネージ用途など多くのシーンで据置き使用されています。 常時給電しながらの使用は、バッテリーの劣化が早まり、膨張や破損など不具合が発生するリスクが高まることからお客様からのバッテリーレスモデルの要望が多くあり、バッテリーモデル誕生のきっかけとなりました。 |
様々なビジネスシーンで活用 |
![]() 映像配信や電子POP |
![]() 勤怠管理端末 |
![]() ベッドサイド端末 |
![]() オーダー端末 |
![]() 受付端末 |
![]() 工程管理端末 |
バッテリーモデルラインナップ |
![]() TA2C-CS8BL >>商品ページはこちら! |
![]() TA2C-NF8BL >>商品ページはこちら! NEW!! |
※バッテリーレスモデルは受注生産です。必ず事前に実地検証をおこなってください。無償で導入前の検証機貸出をおこなっています。 |
![]() |
導入からサポートまでおまかせください! |
![]() |
![]() |