- 法人・業務用タブレットTOP>
- >
- 最近、客室設置型タブレットを導入しているホテルが多い理由
最近、客室設置型タブレットを備えるホテルが増えています。客室設置型タブレットとはどのようなものなのでしょうか?導入した場合のメリットなどから、客室設置型タブレットが増加している理由を探ります。
|
![]() |
■客室設置型タブレットとは? ホテルの客室の備品としてインフォメーションブックは欠かせないものです。しかし、古びたものをそのままにしているホテルも多く、どれもが顧客にとって「開いてみたい」と思わせるものとは言い難いというのが現状だといえます。そこでおすすめしたいのが客室設置型タブレットです。 客室設置型タブレットならばインフォメーションに掲載されている各種情報、挟み込まれているパンフレットや小冊子などをすべて電子化することも可能。配信内容の変更も手軽に行うことができるので、つねに最新の情報を提供することができるでしょう。 また、ホテルの情報だけではなく、周辺の路線図、グルメ情報、観光情報にアクセスできるようにすることもできます。 さらに、照明、エアコンなどの客室コントロールもタブレットで一元化すれば、部屋をスッキリとさせることもできるでしょう。客室型タブレットを利用すれば、顧客のさまざま なニーズに応えることが可能なのです。 ■客室設置型タブレットのメリット 客室設置型タブレットを導入することは、さまざまなメリットがあります。とくに、インバウンド観光客が増加している昨今、強力なアイテムとなってくれることは間違いありません。 【多言語に対応できる】 客室設置型タブレットならば、複数言語への対応も簡単です。ホテル情報や観光案内はもちろんのこと、備品貸出等もタブレット経由で行うようにすることもできます。ゲストが母国語でオーダーした内容が日本語でフロントに届くようにすることも可能なので、スタッフの語学力が不十分でも心配ありません。人件費削減にも役立つでしょう。 【清掃管理もタブレットで】 客室設置型タブレットはゲストだけではなく清掃スタッフが利用することもできます。清掃スタッフが客室のタブレットから清掃完了通知をフロントに送信することで、フロントスタッフがリアルタイムで清掃状況を把握することもできるのです。スタッフ間の連絡ミスを防ぐこともできますし、ゲストに速やかなサービスを提供することにもつながるでしょう。 【新聞・雑誌も提供できる】 客室設置型タブレットには国内外の新聞・雑誌が読み放題になるサービスを付けることもできます。世界各国からの観光客が増えている昨今ですが、すべての国の新聞を準備しておくのは難しいでしょう。しかし、タブレットならば外国語新聞を無料で読めるようにしておくこともできます。新聞・雑誌だけではなく、海外ニュースチャンネルを有料配信しても良いかもしれません。QRコードなどを使用してゲストがスマホから決済できるようにすれば、より気軽に視聴することもできるでしょう。とくにインバウンド観光客が増えているホテルなどにぜひおすすめしたいサービスです。 |
* * * * * |
【まとめ】 客室設置型タブレットは多機能であるため、ホテルにとってもゲストにとっても数多くのメリットがあります。海外からの観光客が多いホテルではとりわけ役立つことでしょう。ぜひ導入してみてはいかがでしょうか。 |