- 法人・業務用タブレットTOP>
- >
- 野外イベントでもカード決済からレシート印刷まで出来ちゃうタブレットの利便性
![]() |
Facebook Twitter |
お祭りやフェスといった野外イベントが開催されると、出店に参加される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このような集客を見込めるイベントには、持ち運びが可能なレジを持って行けば便利です。 様々な種類がある持ち運びのタイプのレジ。その中でもタブレットPOSがおすすめです。 精算が容易なので、回転数もあがるし、キャッシュはもちろん、クレジットカードの決済まで可能なのです。さらに、周辺機器を充実させることで、野外イベントでも大いに活用することができます。 タブレットの利便性を高めるにどんな方法があるのか、詳しい内容をまとめていくので 参考にしてみてください。 |
目次野外イベントの場合、持ち運びが簡単なタブレットPOSがおすすめです。しかし、レシートを発行するには、タブレット一つでは行うことができません。 その場合はレシートプリンターを導入することで、レシート印刷にも対応することができます。選ぶ上でのポイントは、一日稼働することを考えるとバッテ リー容量が多めのものを選びましょう。 また、コンパクトで耐久力があることも大切です。 野外イベントでの利用状況を考えた上で、その場に合ったレシートプリンターを準備しておきましょう。 タブレットPOSは、レシートプリンターにBluetooth接続することで、簡単にレシートの発行ができるので、野外イベントには打ってつけの機器なのです。 ■カード決済も気軽に行える 近年では、カード払いが主流になっています。 そのため、野外イベントでもクレジットカード決済が気軽に行えるのは出店する上で大きなポイントといえるでしょう。 タブレットであれば、現金からクレジットカード決済まで、様々な支払い方法に対応できます。カード払いが可能であれば、現金を手渡しする手間が省けます。 また、サービス内容や販売商品をデータ上に登録しておけば、会計もスムーズに行えます。 また、手持ちがない場合や急な出費にも対応できるので、野外イベントでは重宝されるのではないでしょうか。 販売数的にもタブレットPOSを活用し、クレジットカードの対応を実施した店の売上が伸びたというデータもあるほどです。タブレットPOSは顧客獲得には重要なアイテムといえるでしょう。 ■1日の売上もすぐに確認することが可能 野外イベントでの売上を確認する場合、現金では手間がかかります。一方で、タブレットPOSは会計データを確認するだけで、簡単にチェックすることが可能です。 また、どのサービスや商品の売上がいいのかデータ分析することもできるので、販売戦略を見直すきっかけに繋がります。 |
* * * * * |
【まとめ】 野外イベントでの出店は、レジや周辺機器の導入が手間に感じる方も多いでしょう。参加を躊躇ってしまう方も多いでしょう。しかし、タブレットを利用すれば、クレジットカード決済からレシート印刷まで、様々な作業を簡単に行うことが可能です。 他にも、売上の管理やデータ分析も容易に行うことができるので、利便性が高いのが特徴です。今後、野外イベントへの参加を検討している方は、ぜひタブレットの活用をご検討ください。 |