LGデジタルサイネージ
- TOP>
- LGデジタルサイネージ
WebOSマニュアルはこちら |
>>LGデジタルサイネージ ラインナップ一覧<< |
LGデジタルサイネージの特長 | |
webOS | |
LGサイネージの多くのモデルで採用しているwebOSは、シンプルな操作感で、さまざまなバリエーションのコンテンツを
直感的な操作で、手軽かつ的確な運用を可能にします。 | |
高性能SoCを内蔵 |
|
webOS対応モデルはすべて高性能なSoCを搭載。 1GHz以上のCPU※、大容量のメモリー、内蔵ストレージを実装しています。 ※モデルによって異なります。 |
|
|
|
グループマネージャー |
|
1台のマスターモニターと、PCやモバイル端末をネットワークに接続し、操作することで、複数のスレーブモニターに コンテンツを同時配信。同一のコンテンツを複数台で表示することができます。 |
|
|
|
簡単にスケジュール管理 |
|
リモコンひとつで複数のコンテンツをスケジューリングすることで、簡単に思い通りの演出が可能になります。 |
|
|
|
ミラーリング |
|
スクリーンシェア(モバイル端末)やWiDi(PC)でワイヤレス接続が可能。接続機器の映像をケーブルなしで、直接画面に出力することができます。ワイヤレスアクセスポイントとしても使用が可能です。 |
|
|
|
PBP / PIP(webOS 3.0以降) |
|
ピクチャーバイピクチャー、ピクチャーインピクチャーに対応。 複数の映像ソースを一画面に同時に表示することが可能です。 |
|
|
手軽にコンテンツ再生 | |
USB コンテンツスケジューリングとクローニングにより、ユーザーはディスプレイ 1 つ 1 つを設定する必要がないため
複数のディスプレイの管理が効率よく行えるようになり、最適なコンテンツのプレイバックと操作を行えます。
1 つのディスプレイでデータを USB にコピーすると、USB プラグインを利用することにより、
他のユーザーに簡単に配布することができます。
| |
USBプレイバック機能を搭載 |
|
通常、ディスプレイには別途PCや再生機器が必要です。LFのサイネージは標準でデコーダーを内蔵しており、 USBメモリーなどに保存した画像、映像、音楽ファイルを、モニターだけで再生することができます。 再生機器が不要のため、消費電力節約にも貢献します。 |
|
|
IPSパネル | |
LGのIPSパネルは広視野角であらゆる角度から見ても色変化がおきにくく、高いコントラスト比を実現。 特に暗色の描写に強く、シャドウ部分や夜のシーンなどの細やかな色の違いを鮮明に描き出します。 また透過率の高いIPSパネルは、消費電力を抑えつつ鮮やかな映像で表示します。 | |
鮮やかで発色豊かなIPSパネル |
|
IPSパネルは発色に優れ、幅広い色表現により、鮮やかで自然な色合いで映像を表現します。 また10ビットカラー(約10億6000万色)に対応したモデルならさらに豊かな色表現を実現します。 |
|
|
|
業務用に最適な広視野角パネル |
|
IPSパネルは上下左右178°の広視野角が特長です。 斜めから見ても色の変化が少なく、業務用に最適な抜群の視認性を提供します。 |
|
|
|
熱に強いIPSパネル |
|
一般的な液晶パネルは、表面温度が上昇すると黒化現象(画面が黒く変化)を起こします。LG IPSパネルは耐熱性が非常に優れており、 最大110°まで黒化現象を起こしにくいのでさまざまな環境に柔軟に対応します。※パネルの耐久性であり、製品の耐性温度ではありません。 |
|
|
耐久性、静音性に配慮した設計 | |
LGサイネージは、製品の寿命や静音化など、さまざまな環境下でご使用いただけるように配慮した設計になっています。
| |
回路保護コーティング |
|
基盤に保護コーティングを施し、回路ボードにホコリや鉄粉、湿気などの付着による
劣化、腐食の進行を軽減し、長期的な信頼性を高めます。 |
|
|
|
ファンレス設計 |
|
冷却用のファンを使用しない25db以下の静音設計を実現。レコーディングスタジオなど、静かな環境が求められる場所の設置にも適しています。また、ファンの吸気によるホコリや異物の付着の心配もありません。
|
|
|
LGデジタルサイネージ製品カタログデータ (2022年6月現在) ダウンロード(PDF約1.35MB) |
ご導入・ご購入前の お問い合わせ デジタルサイネージにつきましては、製品ご購入はもちろん 施工からコンテンツ制作に関するお問い合わせも承っております。 下記のお電話または問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。 |