WEBテストの結果はタブレットでいつでも見られる

WEBテストの結果はタブレットでいつでも見られる


WEB学習はこれまでにない可能性を秘めた画期的な方法として注目されています。
しかし、一方で「生徒の習熟度をいかにして把握するか」という点について不安に思う人も少なくないでしょう。
そこで、おすすめしたいのがタブレットの活用です。WEBテストを行いながら進める学習方法について紹介しましょう。

写真

■WEB学習には理解度チェックが不可欠

WEB学習には動画を使ったわかりやすい教材を配信できるなど、これまでの授業にはないさまざまなメリットがあります。
しかし、ただ教材を受身的に流し見しているだけという状態にもなりかねないため、WEBテストなどを用いて定期的に理解度を確認する必要が生じます。

また、パソコンを使用したWEB学習では、ついインターネットを閲覧してしまうなど、集中力を欠く状況も作りやすいなど問題点も少なくありませんでした。そこで、おすすめしたいのが専用タブレットを生徒1人に1台配布するという方法です。
ウェブブラウザをアンインストールし、学習専用アプリだけでネットと接続可能にすれば、他に気をとられることのない環境を整備できます。

タブレットならばWEBテストを生徒に一斉配信できるのはもちろんのこと、内容によっては生徒が解答を送信してきた瞬間に採点することも可能です。
つねに1人1人がどこまで理解しているのか、どんな点につまずきやすいのかを容易にチェックすることが可能になるでしょう。


■WEBテストをさまざまにフィードバックする

タブレットを使ったWEBテストを活用することで、以下に挙げるようなメリットを得られると言えるでしょう。
参考にしてみてください。

【より良い教材作り】
WEBテストできめ細やかに理解度をチェックすることは、より良い教材を作りにも役立ちます。
生徒ごとに間違いやすい問題を繰り返し演習させるようなオリジナル教材をすぐに作ることもできるでしょう。
さらに、まとめ問題を全問正解したら発展問題に取り組めるようにするなど、つねにレベルアップをはかることもできます。

【成績表作りにも役立つ】
タブレットによるWEBテストを何回か実施したら、手間をかけずに成績表を作ることもできます。
これまでの学習時間、成績などをボタンひとつでグラフ化できる学習アプリもありますから、保護者への報告としてはもちろん、生徒自らに克服すべき分野をわかりやすく説明するのに役立つでしょう。

【生徒のやる気を引き出す】
タブレットによる学習の良いところは、生徒の意欲次第でどんどん先取りをすることもできるという点です。
実際、ゲームでステージをクリアするような感覚で積極的に先取り学習に取り組む生徒も少なくありません。
しかし、そんなときにこそしっかりとチェックしなければならないのが、生徒がひとつひとつをきちんと理解した上で次の単元に進んでいるのかという点です。やる気のある生徒ほど、WEBテストによる理解度チェックを行うことが欠かせないと言えるでしょう。



* * * * *
【まとめ】
タブレットならばWEBテストの結果を講師、生徒、保護者がいつでもどこからでも気軽に閲覧できます。
進度を正しく把握して適切な学習をすすめるのにも大いに役立つことは間違いありません。
生徒1人1人の理解力に合わせた効率的な指導をしたいと考えている学習塾ならば、ぜひ採用してみてはいかがでしょうか。

>>そのほか、ビジネスでのタブレット活用方法 おすすめ記事(学校・塾)

独自の学習方法を取り入れている塾を紹介
授業にタブレット端末を導入するメリット
塾への入退室もタブレットで管理
タブレット活用で生徒に合った学習方法で指導することができる
さまざまな教材はタブレットで一括配信

トップページに戻る